《令和2年度 活動報告》 |
令和3年 3月7日(日) ◆志木のまちご案内◆ 下宗岡の志木市指定文化財と白井武左衛門の足跡を歩く |
令和2年12月13日(日) 市内研修「志木のお囃子見学」 |
◆ 市内研修「志木のお囃子見学」◆ 12月13日(日)9:30〜 宗岡天神社社務所にて、宗岡宿組のお囃子のお話しと、 実演を見学させて頂きました。 興味深いお話しと、迫力満点の実演を堪能いたしました。(ST) |
|
令和2年11月15日(日) 古地図で歩く「柏の城」附近 |
《広報しき10月号から歴史さんぽの連載が始まりました》 |
◆志木市歴史さんぽ◆第1回◆
|
|
広報しき 令和2年10月号より 志木のことをもっと知り、もっと好きになってもらえるよう 当会の会員が交代で執筆することになりました。 さんぽのついでに、ぜひ訪れてみてください。 志木の新しい魅力を発見してください。 |
|
2020年度(2021年3月まで)の予定 |
2021年1月17日(日)9:30 いろは遊学館第1研修室
【緊急事態宣言の発出にともない中止とします】 市内研修「志木市域の役場の変遷」座学+巡見 内容:座学(1時間)〜いろは遊学館周辺巡見 2021年2月14日(日)13:30 宝幢寺集合 【緊急事態宣言の発出にともない中止とします】 お宝発見講座④「宝幢寺の観梅とカッパ伝説」 2021年3月7日(日)13:30 志木市立郷土資料館に集合< 志木のまちご案内 「下宗岡の志木市指定文化財と白井武左衛門の足跡を歩く」 解散場所:バス停「宗岡」前 *スケジュールは変更になる場合があります |
|
《開催済みの行事》 |
2019年度 年間スケジュール |
4月14日(日)10:00 総会
5月26日(日)13:30 講演会 講師:神山健吉先生 「明治維新から150年 戊辰戦争と彰義隊を考える」 6月2日(日)13:30 志木のまちご案内 柏町(舘村)をあるく 7月13日(土)9:30 お宝発見講座① カパルも参加するよ! 志木市内のカッパ巡り 9月15日(日)9:30 お宝発見講座② 旧河川と市境(その3) 10月6日(日)13:30 お宝発見講座③ 埋蔵文化財保護センター 11月17日(日)13:30 お宝発見講座④ 水塚と佃堤 12月8日(日)13:30 お宝発見講座⑤ 田子山富士 1月19日(日)13:30 内容未定 2月2日(日)13:30 市外研修 3月1日(日)9:30 志木のまちご案内 |
|
3月1日(日) 引又町(市場付近)の街並みを訪ねて |
新型コロナウイルスの感染拡大のため中止としました |
|
【コース】旧志木町役場 〜 旧法務局と映画館跡 〜 引又の街並み(市場・宿場)〜 朝日屋原薬局見学(国登録有形文化財)〜 下の水車 〜 西川家の潜り門 〜 引又河岸 【主催】志木のまち案内人の会/いろは遊学館 【協力】志木市教育委員会 |
|
2020年2月2日(日) 千葉県流山市 |
12月8日(日) 田子山富士 |
◆シリーズ志木のまち「お宝発見講座」第5回◆
田子山富士 |
|
【日時】12月8日(日)午後1時30分〜4時 【順路】三代の堤防 〜 ポケットパーク(新河岸川改修碑)〜 北美圦樋〜中宗岡水塚群〜上宗岡水塚群〜大小合併門樋〜佃堤(解散) 【定員】20人 【参加費】無料 【共催】志木のまち案内人の会/いろは遊学館 |
|
11月17日(日) 水塚と樋門を訪ねて |
10月6日(日) 埋蔵文化財保管センターと発掘現場の見学会 |
令和元年 9月15日(日) 旧河川跡と市境を歩く(その3) |
7月13日(土) 市内の志木カッパめぐり |
6月2日(日) 柏町(舘村)をあるく |
5月26日(日) 明治維新から150年 戊辰戦争と彰義隊を考える |
【会場】志木市立いろは遊学館3階 第1研修室 【講師】神山健吉さん(前文化財保護審議会会長) 【内容】明治維新から150年を経た今日、彰義隊と志木市域との関係について講演。 明治期、志木市に在住した剣豪・稲田八郎と朝霞市根岸台出身の上野寛永寺・覚王院義観を中心に激動の明治維新時の諸相 【受講料】無料 【主催】志木のまち案内人の会/いろは遊学館 |
|
2019年4月29日(月・昭和の日) 富士吉田市胎内祭へ参加しました |